お客さまの声コラム

2025.07.10

【住まい日和】 見えがくれする家

「閉じつつ、開く、つながる」

屋外の吹き抜け空間には室内の窓と外に向けた開口部が連なっており、ここは外界を遮断しつつ空とつながれる特別な空間になっている。

一見すると静的で閉じた外観も心地よい開放感を内包している。

「2階リビングという選択」

車通りがとにかく多い周辺環境からプライバシーを確保するため、LDKは2階にした。

2階まで立ち上がった外壁で囲まれた屋外の吹抜空間は外からの視線を遮断するとともに、外壁に拡散したまばゆい光がリビングに差し込む。

街の喧騒から解き放たれたプライベートな空間ではカーテンレスで快適に過ごしている。

「LDKを解体する。」

リビングはくつろぐ空間、そしてダイニングキッチンは生活感のある空間。

両者を共存させずにあえて分けてみる。

バラバラでも過ごしやすいLDKにはワークスペースと畳スペース、家族それぞれのプライベートスペースが併設している。

リビングスペースにはお気に入りのアンティーク家具をセレクト。

「スタイルに合わせた空間つくり」

リモートワークが主軸なため、ワークスペースは必須。

半分籠れる空間に階段吹抜上部に面した開口部は座っているときは目線を切っており、気にならないが空間的な連続性は確保したまま、ワークスタイルに合わせた快適生活を実現している。

「非日常な空間をじっくり嗜む。」

ご主人のワークスペースと同様に奥様のプライベートスペースである畳スペースはリビングの脇に少し背の低い開口部から茶室の躙り口(にじりぐち)のように空間を様変わりさせる。

障子からもれる柔らかい光が漆喰壁の凹凸のある素材感を引き立たせている。

ペンダントチェアに身を委ねた読書時間が至福のとき。

「こだわるところには、とことんこだわる。」

キッチンはドイツのシステムキッチンブランドnobilia(ノビリア)を採用。

シンプルな見た目ながら機能性も十分に兼ね備えたこれぞドイツ、なデザイン。

大容量のBOSCH(ボッシュ)の食洗機とこだわりのギミック満載のGAGGENAU(ガゲナウ)のIHコンロは使い勝手も抜群。

「ギャラリーとしての玄関」

お気に入りの新婚旅行で訪れたエジプトで手に入れた絵を飾る。

好きなものが家族の帰りを出迎えてくれる。

北側に設けた大きなFIX窓からは安定した柔らかい光が満ちている。

階段も蹴上と踏面を同素材で設えることでオブジェのような階段になった。

「家具を愛でる暮らし」

無駄のない合理的な暮らしでありながら、いろんなキャラクターのアンティーク家具が家族の一員として加わっている。

生活感を隠した家でありながら、一方で人間味のある照明や家具が空間を設えている。

来客に応じてスツールやイスを設えて暮らしを自在に楽しんでいる。

「家の外にも、中にもほどよくプライバシーがある。」

どこにいても家族がほどよくつながれる。プライバシーはあるけれど閉じていない。

そんな家が我が家にとってとても居心地のよい暮らしを叶えてくれている。

 

住み続けるごとに家族のよろこびが増えていく。

そんな住まい日和。

 

 

[建築概要]

愛知県

2022年1月お引渡し

敷地面積 101.01㎡(30.55坪)

建築面積 55.48㎡(16.78坪)

延床面積 103.18㎡(31.20坪)

UA値0.45W/㎡K

C値0.2㎠/㎡