イベント

【モデルハウス見学会】28坪の平屋

開催中

北名古屋市

建築家とつくる、28坪の平屋

中庭に射しこむ光。
軒下で過ごす、やわらかな時間。
ワンフロアでつながる家族の気配と、勾配天井がもたらす開放感。
日常に、静かな心地よさを添える平屋です。

【開催地】愛知県北名古屋市
【開催日時】開催中 ※火・水休み
【時間】10:00〜18:00(最終受付17:00)
【ご予約】完全予約制

事前にご予約をお願いいたします。ページ下部のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信してください。後ほど、担当者よりご連絡させていただきます。

 

イベント予約する

見学会の見どころ

暮らしに光と風を取り込む中庭と軒下
暮らしに光と風を取り込む中庭と軒下
28坪でも、ひろびろと感じる奥行きある設計
28坪でも、ひろびろと感じる奥行きある設計
下記の方におすすめの
見学会です

家族と一緒に過ごす時間をふやしたい方

暮らしに自然を取り込みたいと考えている方

住み心地にも見た目にも、しっかりこだわりたい方

イベント予約する

こだわりのポイント

家族の距離が近づくワンフロア
POINT 01
家族の距離が近づくワンフロア

階段のない平屋は、家のすみずみまで目が届きます。
リビングやキッチンからも家族の気配を感じられ、自然と声を掛け合える距離感。
自分の時間も守りながら、つながりを感じられる住まいです。

光と外を取り込む工夫
POINT 02
光と外を取り込む工夫

間口7m・奥行き30mの細長い敷地に、小さな中庭を計画。
やわらかな光と風が家の奥まで届き、抜け感のある空間で、趣味や読書など、ゆったり過ごす時間に心地よい場所です。

ゆったりと広がるLDK
POINT 03
ゆったりと広がるLDK

最大高さ3.3mの勾配天井が、空間に大きな広がりを生み出します。
木のぬくもりと落ち着いた照明計画で、昼も夜もくつろげるLDKです。

イベント予約する

建築家

modern長屋

計画地は、古くからある住宅地の一角にあり、周りには立派な長屋門を構えるお屋敷やお寺がいくつもある周辺環境で、前面道路は狭く、人通りも少ないことからプライバシーへの配慮はそこまで気にしなくてよい反面、間口は狭く南北に極端に細長い典型的な長屋敷地で、ロケーションも全く望めなかった。
「たまり」を配置するため、建物をセットバックして計画した。また生活様式の変化から「中庭」を建物の中心に据え、そこを起点に南側はパブリック、北側はプライベートな用途に明確に分離した。また、中庭への採光から寄棟の屋根形状とし、太陽光パネル積載に配慮するため、棟部をずらした事で不等辺三角形を形成し、nicheなファサードとした。

河合工務店 建築家河合工務店 建築家建築家/田辺 真明(たなべ まさあき)

1972       愛知県生まれ
1996‐2003    石川設計綜合企画 設計業務
1998       東海工業専門学校 夜間部 建築工学科 卒業
2003‐2013    地元工務店勤務 設計業務
2013       田辺真明建築設計事務所 創業
2021       田辺真明建築設計事務所株式会社 設立

https://masaaki-tanabe.jp

建築実例:薪ストーブで暮らすワンルームの家 , 高台にたつ家

 

工務店×建築家が語る見どころとポイント

 

建物の性能

・敷地面積:215.41㎡ (65.17坪)
・建築面積:97.30㎡ (29.43坪)
・1F床面積:91.08㎡(27.54坪)
・UA値:0.34 W/㎡・K 
・C値:0.3㎠/㎡
・耐震基準:耐震等級3(許容応力度計算による)

Leave this empty:

メールフォームからの
お申し込み

内容の入力
内容の確認
送信完了
必須お名前
漢字
ふりがな
必須現在お住まいのご住所
郵便番号
ご住所
必須お電話番号
任意メールアドレス
任意イベントに参加する候補日時
(複数可)
必須ご参加人数
任意お問い合わせ内容

イベント情報 個別相談