知りたい!相続セミナー

9/30(土)
知識を身につけて安心の一歩を
親族の土地に家を建てたい。相続税や贈与税が気になる。
長年、家づくりをお手伝いさせていただいている中で、お客様から土地や建物の「相続に関するご相談」を受けることがあります。多くの方がいつ・どのタイミングで専門家に相談すればいいのか分からず、不安を感じていらっしゃいます。
そこで河合工務店では「家づくりのタイミングでできる相続対策」について、専門家をお招きして直接お話しいただく機会を設けることにしました。このイベントが家族みんなでこの先の暮らしを話し合いながら、税金や資産の運用について話し合うきっかけになればと思います。
会場にはキッズスペースをご用意しておりますので、お子様連れのお客様も安心してご参加いただけます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。何かご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【開催日】9/30(土)
【会場】河合工務店 KOMAKI
【時間】13:00~14:30 90分間
【ご予約】完全予約制 (参加費無料)
事前にご予約をお願いいたします。下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信してください。後ほど、担当者よりご連絡させていただきます。
相続セミナーの内容
- 相続 or 贈与 どっちがいいの?
- 家づくりのタイミングでできる対策は?
- 土地の大きさや建物仕様の違いによる固定資産税について
- 最新の税制改正について
- 住宅取得等に関わる贈与税の非課税措置
- 相続前に考える建て替えのメリット など
税理士/福海 照久(ふくうみ てるひさ)
税理士。福海照久税理土事務所代表。(公社)愛知県建築士事務所協会館事。南山大学経営学部率。昭和45年生まれ。平成14年独立開業し、現在に至る、コンサルタント業務を専門とする(株)ウイズアスを設立し代表取締役に就任。
家づくりを楽しいプロジェクトに!
親の思いや資産を有効に残したい方にとって、相続対策は避けて通れない重要なテーマです。将来を見据えて、家族の未来を守るためには事前の準備が大切です。家を相続する場合、現金よりも住宅を受け継ぐことで評価額が軽減されるケースがあります。
河合工務店は、家づくりをするみなさんに安心して家づくりをスタートしていただけるよう、正しい知識と情報提供に努めております。税金の知識以外にも、お客様が大切にしたいライフスタイルに合わせた家づくりのアイデアや、資金の相談まで、幅広くお伝えしております。
家づくりは、自分たちの理想を形にするとても楽しいものです。必要な知識を身につけ、自分たちで何が良いのかを判断しながら、家づくりをより楽しいプロジェクトにしてみませんか?
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
ご来場特典
おひとつ選べる 家づくりの本をプレゼント
ご予約・お問い合わせ
事前にご予約をお願いいたします。下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信してください。後ほど、担当者よりご連絡させていただきます。