自慢する家。
自分の理想だった家を持った時、思わず誰かに自慢したくなる。
そんな家づくりを私たちと一緒にしませんか。
一人でじっくり味わうのも、
友達を呼んでホームパーティを開いても
思わず笑顔になってしまう、そんなあなたの自慢の家づくり
河合工務店がお手伝いします。
住まいづくりの方法は、2つのスタイルからお選びいただけます。
河合工務店の建築士と進めていただくスタイルと外部のアトリエ建築家に設計を依頼するスタイルから選択できます。
-
建築家とつくる注文住宅
-
リフォーム・店舗改修などのデザイン・施工
河合工務店
河合工務店のご紹介す る建築士を交えて、通常3〜5回程度の面談による設計フローでプランを進めております。 リフォーム・店舗改修をはじめさまざまなデザインのご提案を行っております。
(参考ご予算は規模・仕様内容により都度見積) R+houseサイトはこちら
R + house
マイスターズクラブ (建築家ネットワーク) に登録しているおよそ 100人程度“全国”のアトリエ建築家とつくりあげる高気密・ 高断熱・高耐震のデザイン住宅です。 設計フローはプレヒアリング → 建築家打合せ [ 1ヒアリング 2プレゼンテーション(プラン・模型提示) 3プラン修正+仕様決定を含む] → 仕様決定にて行っております。仕様はR+オリジナル建材・弊社推奨建材をもとに決定しております。 (参考ご予算2,000万円〜)
河合工務店の家づくりの特色は3つ。
Design
デザイン性の高い住まいとは?
河合工務店の住まいづくりの第1のコンセプトは、「Design」です。
では、お客様にとってデザイン性の高い住まいとはどんなものなのでしょうか。
・センスの良い外観、デザイナーズ家具やインテリア
・カッコ良くてスタイリッシュな暮らし
・自分の趣味やライフスタイルに合った住まい
・著名な建築家が創ったもの
など
お客様の趣味やこだわりを住まいづくりに採り入れ表現します
遊び心や住まう楽しみをご提案します
素材や色使いをご提案します
省エネで快適な住まい
家族の思い出を刻む高性能住宅
デザインが自分好みでも、夏は暑く冬は寒い住宅だとしたら…?
家族の思い出を刻む住まいだからこそ、快適に健康に、長く暮らせる住まいにしたい。
そんな想いを叶えるために、住まいの性能を高くしました。
河合工務店が考える住まいの性能は、
住まいの性能 = 住み心地、快適性、省エネ性
まず“快適な住まい”とは、部屋の中が適温に保たれている家のこと。
暑い夏でも室温が上がりすぎず、寒い冬でも足元が冷たくならない。
では、どうすれば適温に保てるか?
そのためには、きちんと断熱して気密性能を高め、計画換気を行うこと。
これが河合工務店の答えです。
気密性が高く断熱性も高くなると、当然冷暖房の効果が上がって省エネになるので、
環境への負荷も少ない”地球にも優しい住まい”になります。
河合工務店のつくる家には、そのための工夫がたくさん詰まっています。
気密測定の様子
吹付断熱の様子
河合工務店住宅の性能
-
省エネ
全棟、UA値(外皮平均熱貫流率)は0.6W/(㎡・K)未満
※H25年省エネ基準の0.87及びZEH基準の0.6を下回っています。
-
高気密
全棟気密測定を行い、C値(相当隙間面積)は1.0未満
-
耐震
全棟構造計算を行い、耐震等級3相当を確保
※ご要望があれば、長期優良住宅認定に対応できる標準仕様になっています。
「高気密住宅」とは?
気密性能は、「C値」で表されます。住宅の気密性能をあらわす指標のことで、ゼロに近いほどすき間が少なく、気密性能が高いと言えます。
住宅の隙間を減らすことで熱損失を少なくするので、冷暖房用エネルギーの消費の低減ができます。
また、計画的な換気をコントロールしたり結露を解消するなど、生活環境の快適性を高めた住宅です。
「高断熱住宅」とは?
断熱性能は、「Q値」もしくは「UA値」で表される住まいの断熱性能を示す目安で、熱の逃げにくさを表しています。
住宅の外部と接する部分から熱が伝わらないように、室内と室外をエネルギー的にはっきり区切ることを「断熱」といいます。
断熱工事によって、熱エネルギーの行き来が少なくなった状態が「高断熱」です。
冷暖房効果が高いので、省エネルギー性能が高く、環境への負荷も少ない住宅といわれています。
リーズナブルな価格
お客様の予算を守ります
河合工務店の3つ目のコンセプトは、
注文住宅でありながら、誰もが手の届く価格でご提供することです。
ムダを省いてローコストに
一般的に、注文住宅のコストを上げているのは、高い部材価格やムダ使い、購入の手間、余分な職人さんの手間、長引く工期などです。
河合工務店では、そのようなムダを極力少なくするために幾つかの工夫を行っています。
衣食住を楽しみ家族の絆を確認できる住まい
住まいは家族とともに過ごす安らぎの場であると同時に、それまで心に描いていた生活をかなえる自己実現の場。
夢や理想がふくらみすぎて、予算オーバーになることだけは避けたい。
住まいだけでなく、旅行やショッピングなども家族と楽しみたいから。
お客様の理想の住まいをお客様のご予算内でご提供しています。