高性能パネル
河合です。昨日は木曽川町の現場が追い込みに入っているので確認できませんでした。
今日は昼に現場確認。高性能パネルの設置状況確認。
高気密・高断熱住宅には欠かせないパネルです。施工の不備を事前に確認しなければなりません。
せっかくいいものを使っても、いい施工がなければ意味がありません。厳しくチェックしていきます。
梁の接合部分のコーキング処理。小さな隙間も逃しません。
間柱等の接合部分のコ-キング処理。
熱橋の原因にもなりうる接合ボルト。ここにも吹付けウレタン処理。
高性能パネルの固定方法確認。
N50の釘を@150ピッチ以内での固定、釘頭の位置確認。
ベランダ部分の梁状況、隙間確認。
今度はパネルの廻りをコーキング処理しなければなりません。
高気密には手間暇かかります。ここまでの仕事をすれば、気密検査が楽しみです。
来週前半にはベランダの下地工事、ベランダ防水工事が始まります。