祝・上棟 江南市
河合です。今日は風もなく、すごくいい天気でした。上棟しました。江南市。 朝一番に職人さん、お施主様と皆さんで朝礼。そのあとお神酒で乾杯。そして、家族全員で手形をペタペタ。
それが終わったらすぐに一本上棟の準備。柱を右左グラグラ。祝・上棟 おめでとうございます。
私はすぐに現場を離れてしまいましたが、今日は中山さん、新人の清水君が建て方のお手伝い。
その代わり、私はほかの現場をグルグル。明日上棟予定の岩倉市新築工事現場。今日は先行足場組ですが、到着するのが早すぎて、まだ組み立て途中。
職人さんと少々打ち合わせをして、現場の移動。去年お引渡しをさせていただいた刈谷市の現場。昨日から外構工事が始まったので、外構工事屋さんと現場のすり合わせ。水道メーターの位置、高さの確認。職人さんに挨拶をして、江南市の現場に戻ってきました。デジカメを取り出して、撮影しようとしましたが、エラーメッセージ。壊れてしまいました。中山さんにお願いをして上棟式の状況を数枚。建物の四方祓い(棟梁→お施主様の順番)
そして最後に記念の一枚。
棟梁を含め、今日は一日お疲れさまでした。お施主様もいろいろしていただき有難うございました。これからお引渡しまで頑張っていきますので、よろしくお願いします。