定期点検を行いました。
河合です。今日は午前、午後 定期点検を行いました。
朝一番は春日井市の6か月点検
まずはヒアリングをしてからの点検です。
外周廻りから基礎、雨水ますなど確認しました。しかしまたもカメラで撮るのを忘れ・・・。
内部でも撮るのを忘れ・・・。
クロスのちりキレなど数か所の手直し項目を確認させていただきました。
クロスの手直しは1年点検の際行う事として、そのほかは近日中に施工予定。
約1時間ほどでしたが、大きな不具合もなく、快適に過ごされていました。
次回こそはカメラでバシバシ撮りまくります。
昼からは1年点検です。
稲沢市祖父江町の平屋建ての住宅です。
ここでもまずはヒアリングをさせていただいてからの点検です。
外周廻りから確認させていただきました。
基礎、外壁の状態を確認。一部基礎ヘアークラックを確認させていただきました。
前回にも同じ個所を確認させていただいていましたが、前回と変化もなく、現状維持でした。
2年点検をさせていただくときに再度確認予定。
室内に入り、壁、天井など各部屋ごとに確認していきました。
クロスのちりキレなどを数か所確認。近日中に手直し予定とさせていただきました。
今回は1年点検なので床下にも入り、確認です。
シロアリの侵入の有無、給排水配管の状態確認
平屋建ての30坪の床下は広い。ほふく前進をしながら確認
昼ごはんを食べすぎたせいか若干おなか周りが苦しい。
キッチン廻り
リビングの床下です。どこまで続くのだろうか・・・。
トイレの配管廻り
寝室、居室です。しかし広いのはいいのですが、ほふく前進は疲れます。
シロアリの侵入もなく、床下も非常に乾燥した状態でしたので問題なし。
ひとまず安心です。
ゴールデンウィーク明けにはOB宅訪問をさせていただきたいとこちらからのご要望にも快く引き受けていただきました。
ありがとうございます。最後には雨が降る中お見送りありがとうございます。
これからも末永くお付き合いよろしくお願いします。河合