完了検査前の確認 岡崎市
河合です。岡崎市新築工事現場
今日も完了検査前の確認です。
よく指摘、確認されるのは火災報知器の設置、階段手すり
キッチンの天井
2階廊下部分
階段手すりも取り付け完了。
まだ作業が若干残っているのでその部分の床養生は残しています。
床下ものぞいてみました。
ぐるっと確認でき、名古屋市北区新築工事現場の立ち寄ってみました。
トイレ配管状況。
外部の方はサイディング張りの下準備
壁の貫通部分には専用部材
配管スリーブ廻り
高気密住宅の性能を確保するためにはいろいろしなければならないことがいっぱい。
だけど、お客様の財布にはとってもやさしくなる高気密住宅。
キッチン換気扇は同時給排を採用しているので壁貫通は2か所。
屋根部分からの透湿防水シートを接続して紙張完了。
この後、昨日、今日とお引越しをされた稲沢市祖父江町のお家に訪問。
前日に壁掛けテレビの金物の設置、照明器具を依頼されていたので伺いました。その時はちょうどお引越しの真っ最中。
邪魔にならないように隅っこの方で段取りをして作業。そして完了。
部屋の中には荷物がいっぱいでしたので早々と退散させていただきました。