このサイトでは、JavaScriptによる機能が実装されています。
河合です。名古屋市新築工事現場。
外壁の木下地工事の状況確認。
壁貫通部分には専用部材で対応。最近の雨漏りは壁からの侵入が多いと聞きます。
その為、部材選定も重要です。
外壁木下地の前に設置しなければなりません。
内部の方も大工さんが天井下地組
確認ついでに構造金物の緩みがないか、再チェック。(確認したところにはマーキング)
第1種換気システムも搬入
来週は幸田町新築工事が上棟予定。バタバタしそう。
一覧へ戻る