内装仕上げ工事 春日井市
河合です。今日は春日井市貴船町を覗いてみました。
内装仕上げ工事いわゆるクロス工事の状況確認。
当初より若干遅れ気味。クロスの張り合わせに苦労しているようです。
柄があるクロスなのでつなぎ目の合わせに神経を使います。
トイレ部分には一部違うクロスを選択
昨日大工さん含め4名にて階段の取り付けをしました。
鉄骨階段はとにかく重たい。ある程度仕上がっているので神経も使います。
2階に上がるとウォークインクローゼットの中も仕上がってました。
職人さんとの打ち合わせで来週上旬にはクロス完了予定です。
職人さんに挨拶をして次の現場に移動
一宮市篭屋の新築工事現場
サイディングが搬入されていました。
今回はR+ハウスのオリジナルのミナモサイディング ピュアホワイト
来週からサイディング工事も始まる予定です。アルミ繊維入りの透湿防水シート
壁の貫通部分には専用部材を使用
内部では大工さんがプラスターボードを施工しています。ピンクのいつものボードです。
特徴としては有害物質ホルムアルデヒドを短時間で吸収分解し、再放出させません。エアコンや空気洗浄機などと違い、ランニングコストが掛からず、お部屋の空気をきれいに保つそうです。
ユニットバスも入り、いい具合に進捗中
明日もまた忙しくなりそうです。