スチール製 階段手すり
河合です。外部の階段手すりを取り付けます。
錆が付きにくいように、亜鉛メッキ加工をしての取り付け。
金物屋さんが2名での取り付けですがお手伝い。
溶接での取り付けです。この後、根本はコンクリートでの固定になります。
稲沢市新築工事現場
大工工事も終盤
あとはキッチン廻りの腰壁、階段を取り付け工事
来週中盤からクロス工事が始まります。完成に向かってまっしぐら。
外部では基礎幅木のモルタル仕上げ
この後は、玄関階段の構築そしてタイル工事になっていきます。
しばらく外部工事が続くので天気が快晴が続いてくれることを祈ります。
そして、河合工務店新事務所も完成に向け、まっしぐら。
塗り壁仕上げなのでその前の下塗り 出隅部分
平面とサッシ周り
仕上げ作業に入っていきます。
内部の方も大工さん、ボード屋さんが頑張っていただき、いい感じに進んでいます。
明日くらいには木工事も完了できそう。続いては塗装工事、クロス工事
何とか、オープンまでには間に合いそう。しかし、気を引き締めて。