もうすぐ完成です。あま市
河合です。昨日は毎年恒例のはだか祭。
朝から小雪が降り、寒い一日でしたが、何とか風邪もひかずに無事帰ってきました。
はだか祭りに出ると気が引き締まります。
今日から業務を今まで以上にがんばります。
東海市の新築工事現場
昨日、今日と吹付け断熱工事。
板倉づくりの部分と通常木造づくりの部分があるので使う断熱材も異なってきます。
吹付け断熱工事
2階部分は屋根断熱工事をすでに行っているため、壁のみ吹付け断熱です。
今日は内部で工事ができないので大工さんはお休み。
外壁工事 杉板の鎧張り
中にいる職人さんに挨拶をして次の現場
稲沢市正明寺の新築工事現場
大工工事が急ピッチに進んでいます。
階段も設置ができ、あとは2階部分の造作工事
大工さんに挨拶をして次の現場に移動です。
あま市木田西山の新築工事現場
現場の方はほぼ完成、あとは外構工事が少し残っています。
内部の写真を撮ってみました。
2階から撮ってみました。
こう見るとなかなかうまく撮れません。後、センスを全く感じられません。
やはり、綺麗な写真は専門家におまかせします。