こだわりの基礎 一体打ち基礎
河合です。あま市新築工事現場
河合工務店では標準仕様として一体打ち基礎を採用させていただいています。
状況に応じてできない場合もあります。(土地の高低差が大きい場合や高基礎仕様の場合など)
採用している理由としては、通常の基礎(2回打ち基礎)より強固な基礎になります。
つなぎ目がないのでシロアリが侵入しにくい。つなぎ目から水が入りにくい。
高気密・高断熱住宅では床下も居室扱いになり、気密性を確保しなければなりません。
漏気を防ぐにはとにかく隙間をなくさなければなりません。
より、性能を高める為一体打ち基礎を採用。金額は少々高額になりますが、そこには妥協なし。
型枠が外れ、仕上がりを見ると自然ににやけてきます。
型枠が外れたので、明日は基礎天端のレベル確認をする予定です。
来月上旬上棟予定です。あとは天気次第。
とにかく、天気になるように祈ります。